top of page

​SABBIA MUSICAL SCHOOL

⭐︎よくある質問集⭐︎

  • 執筆者の写真: sabbiamusical
    sabbiamusical
  • 2017年10月20日
  • 読了時間: 2分

よくある質問をまとめてみましたので、サビアミュージカルスクールにご興味のある方はご覧下さい。

Q.講座に行くのに何か必要な物はありますか?

A.軽く体を動かすので、動きやすい格好が良いかと思います。ダンスシューズをお持ちの方はお持ち下さい。無い方は上履きをお持ち下さい。また、楽譜をお渡ししますのでファイルと筆記用具が必要です。

Q.教材費とは何ですか?

A.教材費には楽譜、音源、衣装・メイク代(夢のタカラヅカ体験のみ)があります。金額についてはいつでもお気軽にお尋ね下さい。

Q.発表会はあるのですか?

A.年に1回ございます。(現在は歌の講座のみ)皆さま最初は不安になられますが、この発表会を目標に1年間頑張って頂いております。もちろん自由参加ですが、目標がなければ向上もしませんので、なるべくご参加頂きたいと思います。

Q.発表会はチケットも持たされるのでしょうか?

A.はい。やはりお友達を呼んで頂く事によってご自身の向上も違ってきます。ただ、サビアミュージカルスクールでは無茶な枚数を持って頂く事はしません。数枚程度です。

Q.歌のジャンルは決まってますか?

A.元々、ミュージカルのスクールでしたのでミュージカル曲が多いです。あとは宝塚歌劇の曲が豊富です。宝塚の曲はレッスンが出来るスクールは少ないです。そしてシャンソン、カンツォーネ、ラテンがメインです。ジャズやディズニー曲、誰もが知っているような名曲もレッスンします。

Q.年齢層はどれ位ですか?

A.現在の歌の講座では大体50代〜70代の方がいらっしゃいます。しかし、年齢は関係がございませんので、幅広い方にお越し頂きたいと思います。

夢のタカラヅカ体験の講座は10代〜80代の方にお越し頂いております。

Q.歌は好きですが、下手なので自信がないのですが・・・

A.歌が好きであればそれだけで十分です。上手か下手かは全く関係ありません。少しずつ一緒に頑張っていきましょう!

Q.軽いストレッチとありますが、そんなに動くのでしょうか?

A.柔軟を目的としたストレッチではありません。体の正しい筋肉の使い方を指導し、いつまでも健康でいれる為のストレッチです。汗をダラダラかく程ではありません。また、歌に合わせて軽いステップを振り付けしたりしますが、脳の活性化にも役立ちます。

以上が一番多く聞かれる内容です。

この他にも増えてまいりましたらその都度、更新していきたいと思います。

この他にご質問がある方は、どうぞご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。


注目記事
最新記事
アーカイブ
​カテゴリー
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
RSS Feed
bottom of page